日の里コミュニティ
2018年3月27日 (火)
日の里コミュニティLet's Hinosato!  コミュニティセンター事務局
 電話:0940-37-1587
■ サイトマップ ■ 便利リンク ■ キーワード検索
コミュニティのQ&A

 01.コミュニティとは何ですか?
 02.日の里はコミュニティが小学校区単位でないの
 03.どうしてコミュニティが必要となってきたのですか?
 04.コミュニティの目的は何ですか?
 05.コミュニティになるとどう変わるの?
 06.コミュニティ・ビジネスって何?
 07.行政との関係はどうなるの?
 08.行政の役割は、どうなるの?
 09.行政はどうなるの?
 11.コミュニティ・センターって、なにをするところ?

01.コミュニティとは何ですか?
 「コミュニティ」とは、一般的に「人々が共同意識をもって、共同生活を営む一定の地域、共同体、地域社会」のことをいいます。
 宗像市では、「町内会」「自治会」「子ども会」「老人クラブ」などの地縁組織を基盤にした「コミュニティ」づくりを進めています。
▲ページTOP

02.日の里はコミュニティが小学校区単位でないの
日の里は、ひとつの団地として造成され、当初から日の里地区全体で日の里まつりをはじめとするまちづくり・地域づくりの活動をおこなってきました。そのため、地域内に小学校が2校ありますが、日の里全体でひとつのコミュニティとなっています。
▲ページTOP

03.どうしてコミュニティが必要となってきたのですか?
 都市化、核家族化による地域での家庭同士の連携の希薄化、また、人々のニーズの多様化・複雑化により、ひとつの町内会や自治会では対応できない課題や問題が発生してきました。そのため、町内会単位を超えたコミュニティが必要となってきました

▲ページTOP

04.コミュニティの目的は何ですか?
目的は、大きく2つあります。ひとつは、地域の住民がお互いに助け合って、みんなで地域の課題解決に取り組むことです。もうひとつは、行政の権限と財源を地域に渡し、地域と行政が協働して、住民が主役のまちづくり(自己決定・自己責任)を進めることです。
▲ページTOP

05.コミュニティになるとどう変わるの?
・町内会・自治会単位ではできない活動ができます。
・地域で自由に使えるお金が増えます。
・地域の権限で事業を行うことができます。
・地域独自の事業を行うことができます。
▲ページTOP

06.コミュニティ・ビジネスって何?
 地域の社会的課題を住民のみなさん自らがビジネスの手法を用いて解決しようとする公共性の高い活動のことです。利潤追求を第一とせず、ニーズにきめ細かく応え相互に顔の見える関係を築きながら地域を元気にしていくビジネスです。
▲ページTOP

07.行政との関係はどうなるの?
行政とコミュニティは、対等の関係です。
コミュニティを運営するのは住民のみなさんであり、行政が「○○しなさい」などと口をはさむことはありません。だからといって「住民の自治に任せたのだから、何があろうと関係ない」といった対応はしません。
▲ページTOP

08.行政の役割は、どうなるの?
・行政の権限を地域に渡します。
・行政サービスを提供します。
・コミュニティ・センターに職員を派遣し、コミュニティ活動を支援します。

▲ページTOP

09.行政はどうなるの?
地域に権限や財源を渡して、これまで行政が行ってきたことの一部を住民のみなさんにやっていただくことになります。これにより行政の業務が一部減ることになりますので、それに応じた職員や経費は削減され、行政がスリム化されることになります。
▲ページTOP

11.コミュニティ・センターって、なにをするところ?
コミュニティ・センターは、コミュニティ活動の拠点、生涯学習の拠点、地域住民の交流の場、行政サービスの拠点です。コミュニティ運営協議会が管理運営をまかされています。コミュニティ・センター主催の各種講座の企画・実施も行っています。
▲ページTOP




当サイトの著作権は日の里地区コミュニティ運営協議会に帰属します。また、掲載内容の無断転載は固くお断りいたします。
Copyright(C)Hinosato-community Administrative Conference. All Right Reserved.